文化活動団体紹介

(2010.09.30作成)

和太鼓演奏団
打吹童子ばやし

団体画像
団体名打吹童子ばやし
代表者村田 速実
住所〒682-0913
倉吉市和田東町向山917
電話23-0836(向山保育園内)
メール
@
HPアドレスhttp://www.treaming.net/doujibayashi/
活動内容倉吉に伝わる天女と童子の物語を「打吹童子ばやし」という形にして、子ども達の打つ吹く太鼓と笛の音で倉吉の打吹天女伝説、そして打吹山を「ふるさと自慢」として伝えていこうと活動しています。
近年は、里見伝説、長谷寺の絵馬の伝説など、倉吉に伝わる伝説をレパートリーに、地域が元気になることを目指して、地域、県外、海外でも演奏活動を行っています。
構成人数第19期 38名(2010年4月現在)
活動場所練習会場…倉吉市勤労青少年ホーム
活動日時毎週水曜日17:30〜19:00
年間行事毎年出演しているもの
★打吹天女伝説まつり(1993〜)
★打吹まつり(1994〜)
★せきがね里見まつり(2007〜)
 主催事業
★「子ども太鼓のつどい」 (2004〜)
加入している団体倉吉文化団体協議会
打吹童子ばやし振興協議会
略歴1992年7月、子ども達の「心のふるさと」づくりの実現に取り組み、天女伝説の伝承、青少年の健全育成をとおして、地域の活性化を図ることを目的に設立。
設立以来、打吹まつり、倉吉せきがね里見まつりなど地域の催物に積極的に参加している。
また、愛媛県宇和島市牛鬼まつりなどの県外の催物にも参加。
さらにはカンボジア、韓国で交流公演も行うなど、国外での活動も行っている。
2009年10月、青少年育成鳥取県民会議で表彰される。
☆詳しい公演記録はこちら(打吹童子ばやしホームページ 公演実績)
http://www15.ocn.ne.jp/~douji/kouenjisseki/01.html
紹介、PRなど古くから打吹山を仰ぎ、その城下町として栄えた倉吉。このふるさとに伝わる天女と童子の物語を「打吹童子ばやし」という形にして、子ども達の打つ吹く太鼓と笛の音で倉吉の打吹天女伝説、そして打吹山を「ふるさと自慢」として伝えていこうと、1992年7月に「打吹童子ばやし」は誕生しました。以来、地元倉吉はもとより県内外のたくさんのイベントで演奏させていただいています。
 2002年にはカンボジアのシエムリアップ、2006年には韓国ナジュ市で交流演奏会をしました。
 団員は倉吉周辺の小学1年生から6年生。毎週水曜日の夕方5時半から7時まで練習をしています。
 演奏曲は、「打吹童子ばやし〜天女と童子の物語〜」「里見伝説〜新・八犬伝〜」「長谷寺の絵馬伝説」があります。倉吉に伝わる伝説を太鼓と笛の音で発信しています。
動画での活動紹介YouTube動画にUPされたものをいくつかご紹介します
 ・食のみやことっとり・食育フォーラムにて
 ・2010年夏/祭りダイジェスト

募集について

入会金なし
会費なし
条件等倉吉市内及び周辺小学校の小学1年生〜6年生まで
PR随時団員募集をしています。お気軽にご相談ください。
パートは、笛と太鼓があります。
連絡先:打吹童子ばやし振興協議会 事務局 村田まで
0858-23−0836 (向山保育園内)


Copyright (C) 文化フォーラムくらよし. All Rights Reserved.
Copyright (C) kurayoshi bunkadantai kyogikai. All Rights Reserved.