文化サロン第12期 哲学サロン「第二の性(ボーボワール)」
第1回 「フェミニズムと「第二の性」」 (1月6日)


〈 感 想 〉

 今回より哲学サロンと題しまして、ボーボワールの「第二の性」について資料映像を見ながら学習していきます。ゲスト講師として鳥取県男女共同参画センターよりん彩の方に毎回来ていただき進めていきます。
 今回の資料映像は、ボーボワール本人のインタビューや様々な方の女性の置かれている立場についてのインタビューがありました。映像では第一の性が男性で、第二の性が女性で、男性優位がまだ社会的に当り前であった時代について触れていました。30年前の映像でしたので現在は改善されているだろうと思っていましたが、よりん彩の方のお話しでは今でも様々なところで男女の差があるそうです。現在はテレビを見てもなでしこジャパンやAKB48、家庭でも鬼嫁と女性が強いイメージがあり、かたや男性は草食男子やイクメンと男性像も変わってきたような気がしていました。ですが、男女格差があるので生まれる現象や言葉であって根底は変わっていないのだと思います。
 今回の学習を通して、難しい題材ではありますが再度考える機会ができると思います。

(20代/男性)